新着 コラム記事

夏の暑さ対策に、猫に『氷』をあげるのはアリ?与える際の注意点3選
夏の暑さ対策に、猫に『氷』をあげるのはアリ?与える際の注意点3選

暑くなると冷たいものを食べたくなりますよね。それは猫も同じかもしれません。夏に氷をあげるとうれしそうに舐めたり、遊んだりする様子が見られるでしょう。ただし、与える際には…

北村まほ
「羽ばたいていったww」猫におもちゃの羽をつけたら、次の瞬間…まさかの…
「羽ばたいていったww」猫におもちゃの羽をつけたら、次の瞬間…まさかの光景が107万再生「笑いすぎて涙出た…

羽のおもちゃを付けて可愛くなった猫さんが足を踏み外し...!?可愛さと笑いが詰まった“羽ばたき事件”の一部始終が話題を呼んでいます。

kokiri
成長した元野良猫の『子猫時代』を振り返ってみた結果…つい笑っちゃうビフ…
成長した元野良猫の『子猫時代』を振り返ってみた結果…つい笑っちゃうビフォーアフターが6万再生「なんかじー…

お姉さんに成長した猫さんのヤンチャだった子猫時代を振り返ってみると…?自由すぎる猫さんが可愛すぎました!

くるみ
外出中にペットカメラから『通知』→猫の様子を確認してみたら…まさかの『…
外出中にペットカメラから『通知』→猫の様子を確認してみたら…まさかの『可愛すぎる光景』が44万表示「絶対見…

外出中にペットカメラから届いたのは、まさかの黒猫セルフィー。通知に導かれ開いてみると、カメラをのぞき込む姿がどアップで写っていて…。愛おしさ爆発の投稿をご紹介します。

大竹晋平
いつものようにおもちゃで遊んでいた猫が、突然……想定外すぎるリアクショ…
いつものようにおもちゃで遊んでいた猫が、突然……想定外すぎるリアクションに「なにごとww」「何を見たんだ…

おもちゃで楽しく遊んでいた猫ちゃん。突然何かに驚いて大慌てする様子が可愛すぎると話題になっています。

MIZ
スリッパのところにいる猫の『前足』を見てみたら…思わずニヤける光景に7…
スリッパのところにいる猫の『前足』を見てみたら…思わずニヤける光景に7万4000いいねの反響「めっちゃ良いw…

飼い主さんのスリッパに前足を揃えてすっぽり収まった猫ちゃん。ちょこんとお澄ましする姿があまりにも愛らしいとXで注目を集めています。

kaori
仕事中に旦那からLINE→内容を見てみたら……猫の『まさかの様子』が切なすぎ…
仕事中に旦那からLINE→内容を見てみたら……猫の『まさかの様子』が切なすぎると400万再生「あまりにも可愛い」…

愛用していた首輪が切れてしまった猫さん。想像以上に寂しそうに首輪をちょんちょんと触れる後ろ姿が切なすぎると話題に!

しおり
庭から『子猫の鳴き声』が聞こえて探してみたら…約1時間後→思わず嬉しくな…
庭から『子猫の鳴き声』が聞こえて探してみたら…約1時間後→思わず嬉しくなる『感動の瞬間』が146万再生「モー…

小さな黒い子猫が庭に現れました。探していると、蔵の中から鳴き声が聞こえます。

tonakai
愛猫が『スネてしまった』ときに見せる行動4選 どんなときに見られること…
愛猫が『スネてしまった』ときに見せる行動4選 どんなときに見られることが多い?

最近、愛猫としっかりふれあえていますか?猫は思っている以上に感受性が豊かなため、ちょっとしたことから「スネてしまう」こともあるんです。この記事では、そんな猫がスネたとき…

堀口りなこ
初めて自動給水機を使用した猫が、次の瞬間……あまりにも衝撃的な『まさか…
初めて自動給水機を使用した猫が、次の瞬間……あまりにも衝撃的な『まさかのリアクション』が239万表示「立って…

今回は、初めて自動給水機に触って驚いちゃう猫ちゃんをご紹介。水がたくさん出てくる自動給水機にビックリしたのか、猫ちゃんはまるで人間のような姿を見せていたといいます。

びわっこ
仲がいいうさぎの背後にいる猫が、次の瞬間…あまりにも尊すぎる『まさかの…
仲がいいうさぎの背後にいる猫が、次の瞬間…あまりにも尊すぎる『まさかの行動』に12万いいね「なんてステキな…

今回は猫とうさぎの仲睦まじい様子をご紹介します。座っているうさぎの背中に頬を寄せる猫の愛らしい表情が印象的です。異種間でも深い信頼関係にある2匹に感動しました。

さおり
猫には毒になる『危険な食べ物』8選 うっかり誤飲してしまったときの緊急…
猫には毒になる『危険な食べ物』8選 うっかり誤飲してしまったときの緊急対応マニュアルも

猫に与えてはいけない食べ物と、その危険性について知っていますか?誤って食べてしまった際の応急処置や動物病院での対応についてや、愛猫の健康を守るための知識をまとめました。

ふじちか
真っ暗なトンネルの中で『あたふたしていたガリガリの子猫』を発見……まさ…
真っ暗なトンネルの中で『あたふたしていたガリガリの子猫』を発見……まさかの出会いに感動の声が続出「素敵な…

お出かけで通ったトンネルの中で子猫を発見。投稿者さんは子猫を家族に迎える決意をしました。

tonakai
猫との暮らし、あえて知ってほしい『ネガティブ』なこと5選 爪とぎ、安眠…
猫との暮らし、あえて知ってほしい『ネガティブ』なこと5選 爪とぎ、安眠妨害…覚悟したほうがいいこととは?

猫がいる暮らしは癒しだけじゃない!これまでの生活が一変し、根底から覆されることだってざらにあるのです。今回は、あえて知ってほしい『ネガティブなこと』を特集いたします。

めろんぱん
ふとキャットタワーのほうを見てみたら、猫が……『思わぬ状態』に爆笑が止…
ふとキャットタワーのほうを見てみたら、猫が……『思わぬ状態』に爆笑が止まらないと96万再生「声出たww」「…

猫の爪が家具などに引っかかってしまうのは、猫飼いさんあるあるですよね。今回はキャットタワーの天井に爪が引っかかり、思わぬポーズになってしまった猫さんを紹介します。

kokiri
『イメージを180度覆された』猫と暮らし始めた結果…3つの『衝撃だったこと…
『イメージを180度覆された』猫と暮らし始めた結果…3つの『衝撃だったこと』が171万再生「共感しかない」「わ…

昔はわんちゃんを飼っていた飼い主さんが猫ちゃんと暮らし始めた結果、予想外な猫ちゃんの一面が見えてきたと話題です。

伊藤悠
猫のトイレが臭い!と思ったら…おすすめの『消臭対策』4選 日頃のひと手…
猫のトイレが臭い!と思ったら…おすすめの『消臭対策』4選 日頃のひと手間でも変わるかも?

人と同じように、猫にとっても排泄は大切な生理現象。とはいえ、猫トイレのキツいニオイは多くの飼い主さんの悩みの種になりやすいです。そこで今回は、おすすめの消臭対策を4つご紹…

堀口りなこ
猫に『おやつをあげるベストタイミング』3選 時間は決めたほうがいい?1…
猫に『おやつをあげるベストタイミング』3選 時間は決めたほうがいい?1日1回にすべき?

室内飼いの猫は安全に生活できる反面、狩猟体験や自然環境の変化など、刺激が多くありません。そんな猫にとって「おやつ」は大きな喜びですが、与え方も大切です。今回は、おすすめ…

藤みと
愛猫が寝る前に見せる『ナイトルーティン』4選 こんな姿が見られたら、お…
愛猫が寝る前に見せる『ナイトルーティン』4選 こんな姿が見られたら、おやすみモードかも?

猫は規則正しい生活を好む動物です。寝る前には、ちゃんとルーティンがあるようですよ。猫のナイトルーティンにはどんなものがあるでしょうか?おやすみ前のこだわりの行動を探って…

こばやしきよ
猫飼いさんは知っておくべき『腎臓病』の基本5選 なりやすいのはなぜ?ど…
猫飼いさんは知っておくべき『腎臓病』の基本5選 なりやすいのはなぜ?どのような症状が?

「猫は腎臓を悪くしやすい」と聞いたことはありませんか?実は、腎臓病は猫の死因の上位に挙げられるほど身近で深刻な病気です。初期症状がわかりづらく、気づいたときには進行して…

かぎやま ゆか
ガラステーブルの上で寝そべっている猫→『下』から覗いてみたら…とんでも…
ガラステーブルの上で寝そべっている猫→『下』から覗いてみたら…とんでもなく可愛い光景が186万再生「毛がハー…

猫は上から見ても下から見ても、もちろん横から見ても可愛い尊い生き物。あるものを使うと、より可愛い姿が見られることをご存じですか?

忍野あまね
猫がとんでもない体勢で……撮らずにはいられなかった『まさかの光景』に8万…
猫がとんでもない体勢で……撮らずにはいられなかった『まさかの光景』に8万いいね「Y字?での毛繕いw」「声だ…

今回は驚きのポーズを披露してくれた猫をご紹介します。飼い主さんが思わず写真を撮ってしまうほど予想外のポーズをとっていたのだとか。

さおり
熱を出して寝込んでいたら…寝室にやって来た猫がとった『まさかの行動』が…
熱を出して寝込んでいたら…寝室にやって来た猫がとった『まさかの行動』が素敵すぎて泣けると45万再生「すごい…

熱で寝込んでいた飼い主さんの元に飼い猫さんが心配そうにやってきて、傍で見守ろうとしてくれる姿がSNSで話題になっています。

しおり
『いつもより早く帰宅したら……』三毛猫が見せた反応が可愛すぎると14万700…
『いつもより早く帰宅したら……』三毛猫が見せた反応が可愛すぎると14万7000再生「すごい嬉しそう」「幸せで胸…

飼い主さんがいつもより早く帰宅すると、嬉しそうに甘え始めた猫さん。あまりにも可愛い猫さんの姿が羨ましすぎると話題になっています!

くるみ
女の子が『猫を患者』にしてお医者さんごっこを始めた結果…思わず感動の『…
女の子が『猫を患者』にしてお医者さんごっこを始めた結果…思わず感動の『関係性』が446万再生「見ているだけ…

小さな女の子のお医者さんごっこに、まるで本物の患者のようにおとなしく付き合う猫の姿が大反響。全身の力を抜いて“されるがまま”になっている様子に、「信頼関係がすごい」「健気…

kokiri
裏庭に現れた『ひとりぼっちの小さな子猫』を保護した結果…8か月間の軌跡…
裏庭に現れた『ひとりぼっちの小さな子猫』を保護した結果…8か月間の軌跡と『現在の様子』に感動「幸せな気分…

裏庭のテラスに現れた小さなひとりぼっちの子猫。保護してから8ヵ月後には、見違えるような美猫さんになりました!

曽田恵音
キーボードの上に座っている猫→『入力されている文字』を見ていたら…まさ…
キーボードの上に座っている猫→『入力されている文字』を見ていたら…まさかの『結末』が181万再生「最後に大爆…

ノートパソコンのキーボードの上に居座る猫さん。嫌な予感がして画面を覗いてみると…?飼い主さん自作の歌に合わせて、テンポ良く爽快に入力される「つつつつ」が話題になっています!

しおり
SNSで大人気の「駅猫」駅舎の大規模工事を機にリタイア、隠居生活へ 英国
SNSで大人気の「駅猫」駅舎の大規模工事を機にリタイア、隠居生活へ 英国

英国の鉄道駅で暮らしながら6年間「ネズミ捕り業務」に従事し、SNSでも大人気だった駅猫が、このたびリタイアすることになりました。今後は家庭に入り、のんびりとした田舎暮らしを…

いまんばち
雷が怖くてマットの下に隠れていた猫→次の瞬間……もん絶必至の『愛おしすぎ…
雷が怖くてマットの下に隠れていた猫→次の瞬間……もん絶必至の『愛おしすぎる光景』に8万いいね「生えてて笑っ…

雷が鳴って隠れてしまった猫ちゃん。まさかの場所から顔を出していました。

tonakai
猫と人間とは思えないほど仲良く遊ぶ『5歳の女の子とネコ』…思わず胸が熱…
猫と人間とは思えないほど仲良く遊ぶ『5歳の女の子とネコ』…思わず胸が熱くなる光景が72万再生「本当に楽しそ…

キジトラ猫・ももまるちゃんの大親友は5歳の娘さん!娘さんの帰宅後、追いかけっこを楽しむふたりの様子に、ほっこり癒される視聴者が続出しています。

2525
ルンルン♪『ゴキゲンな猫』が見せる5つのかわいい行動・仕草 いい気分を…
ルンルン♪『ゴキゲンな猫』が見せる5つのかわいい行動・仕草 いい気分を邪魔しない接し方は?

「今日の猫は機嫌がよさそう」と思うとき、どんなサインで気づいていますか?自分ではわかっているような、わからないような、明確にコレだと言えないかもしれません。猫が機嫌の良…

二宮 由佳
『やんのかステップを失敗したネコ』を見ていたら…予想外すぎる『ごまかし…
『やんのかステップを失敗したネコ』を見ていたら…予想外すぎる『ごまかし方』に5万いいね「失敗してるの初め…

今回は、猫の威嚇アピール「やんのかステップ」…を失敗してしまった猫ちゃんを紹介。ただ、当の本猫は失敗をごまかそうとしたようです。

大竹晋平
猫の命を奪いかねない『家の中にある“凶器”』4選 事故防止の対策も
猫の命を奪いかねない『家の中にある“凶器”』4選 事故防止の対策も

猫は自由気ままに家の中を歩き回る存在ですが、人間が何気なく置いているものや使っている家電の中には、猫にとって命の危険をもたらす“凶器”が潜んでいることがあります。そこで今…

SHINO
寝転がって漫画を読んでいた息子のとなりで……猫がとった『まさかの可愛す…
寝転がって漫画を読んでいた息子のとなりで……猫がとった『まさかの可愛すぎる行動』に「兄ちゃん愛されてるな…

息子さんの隣に寝転がりながら、仲良く一緒に漫画を読む猫さん。微笑ましいふたりの姿に癒されます!

くるみ
疲れて横になっていた飼い主さん→猫に癒してもらおうと思ったら…予想外の…
疲れて横になっていた飼い主さん→猫に癒してもらおうと思ったら…予想外の行動に涙が止まらないと28万再生「す…

部屋で横になって猫のにゃーにゃくんに癒してもらおうとしていた飼い主さん。ところがにゃーにゃくんは、振り向きもせずに、自分で扉を開けて部屋を出て行ってしまったのだとか。

Tami13
猫も『反抗期』を迎えることがある?!今までにない行動3選と対処法
猫も『反抗期』を迎えることがある?!今までにない行動3選と対処法

「なんだか最近、愛猫の機嫌が悪いなあ…」そう感じたら、もしかしたら反抗期かも知れません。猫の反抗期にはどのような行動が見られるでしょうか?ここでは、猫の反抗期とその対処法…

こばやしきよ
猫がいる部屋の『最適温度』は?愛猫が安全、快適に過ごすための温度・湿…
猫がいる部屋の『最適温度』は?愛猫が安全、快適に過ごすための温度・湿度管理のポイント4選

猫と生活する中で気になるのが室内の温度。猫は、暑さや寒さなどの変化に敏感で、ちょっとしたことが体調に影響してしまうこともあります。猫が安全・快適に暮らすための温度と湿度…

ちゃっぴー
『長生きすると言われる猫種』4選 それぞれの特徴と長寿の理由をご紹介
『長生きすると言われる猫種』4選 それぞれの特徴と長寿の理由をご紹介

「できるだけ長く一緒にいたい」――猫を飼う誰もが願うことではないでしょうか。実は猫の寿命には品種ごとの傾向があり、「長生きしやすい」とされる猫種が存在します。本記事では、…

かぎやま ゆか
猫が『お皿からご飯を出す』理由6選 手で器用にポイッ…遊んでる?マズい…
猫が『お皿からご飯を出す』理由6選 手で器用にポイッ…遊んでる?マズいの?

猫がお皿から手でご飯を出していたら、何があったのかとびっくりしますよね。遊んでいるようにも見えるし、食べたくないようにも見えます。なぜお皿から出してしまうのでしょうか。…

tonakai
シャムの子猫をお迎えして大切にお世話した結果→1年後……すてきなビフォー…
シャムの子猫をお迎えして大切にお世話した結果→1年後……すてきなビフォーアフターに反響「可愛さアップだね」…

シャム猫の子猫をお迎えした投稿主さん。お顔が少し黒いシャム猫でしたが、1年後さらにお顔が真っ黒に!成長して可愛さがパワーアップした猫ちゃんの姿に注目です。

春野 りん
ママが赤ちゃんを抱っこしていると、必ず黒猫がやってきて…あまりにも尊い…
ママが赤ちゃんを抱っこしていると、必ず黒猫がやってきて…あまりにも尊い『まさかの行動』に「可愛いママ争奪…

赤ちゃんを抱っこしていると必ず割り込んでくる猫ちゃんが可愛いと話題になっています。

うり
保護されて7日目の子猫→『初めてのお風呂』を頑張った結果…涙が出るほど尊…
保護されて7日目の子猫→『初めてのお風呂』を頑張った結果…涙が出るほど尊い光景が110万再生「最高に可愛いい…

保護され7日目の子猫が初めてお風呂に入りました。緊張して疲れてしまったようです。

tonakai
テーブルにあごを乗せて脱力している猫→下のほうを見てみたら…つい握手し…
テーブルにあごを乗せて脱力している猫→下のほうを見てみたら…つい握手したくなる『尊いおてて』に5万いいね「…

テーブルにあごをのせてリラックス中の猫ちゃん。だらんと垂れた前足がなんとも愛らしくて、思わず「握手してもいい?」と聞きたくなります。

大竹晋平
動物病院に猫を連れてきた飼い主さん→獣医に名前の由来を聞かれて…診察室…
動物病院に猫を連れてきた飼い主さん→獣医に名前の由来を聞かれて…診察室大盛り上がりの『回答』が78万再生「…

注射のときもお利口にしていられる、まさに“優等生”な猫ちゃんが話題です。 その名前は、ハワイ語で「かわいい」という意味をもつとってもキュートな名前。 ワクチン接種の様子が映…

藤井 花音
柴犬との散歩中に出会った『2匹の捨てられた子猫』→保護から2か月…成長し…
柴犬との散歩中に出会った『2匹の捨てられた子猫』→保護から2か月…成長した現在の様子に涙がでると22万再生「…

推定生後1ヶ月ほどの2匹の小さな子猫を保護した投稿者さま。小さかった子猫は柴犬に見守られながら健やかに成長し、2ヶ月後には元気いっぱいヤンチャな子猫に!

しおり
ハンモックの穴から顔を出す白猫→『額の位置』から出ていたのは…思わず目…
ハンモックの穴から顔を出す白猫→『額の位置』から出ていたのは…思わず目を疑う光景に18万いいね「何度見ても…

得意のハンモックアートを見せてくれた猫ちゃん。とても芸術的な仕上がりです。

tonakai
猫の『ホルモン』にまつわる病気3選 症状や治療法、予防法などを解説
猫の『ホルモン』にまつわる病気3選 症状や治療法、予防法などを解説

高齢猫ではホルモンに関連した病気が多いです。しかし、一見元気なこともあるため、症状を理解していないと、歳なりの変化として、見逃がされてしまうことが多いのも現実です。そこ…

まゆ
1年のあいだに『まるで別の猫』みたいに……驚くべき『激変ビフォーアフター…
1年のあいだに『まるで別の猫』みたいに……驚くべき『激変ビフォーアフター』が168万再生「全然違くて笑った」…

人間が衣替えをするように、毛を生え変わらせて気温の変化に対応する猫もいます。今回紹介する猫ちゃんは、夏毛と冬毛で別猫のように様変わりしたようで…?

忍野あまね
1年ほど前から家に来るようになった白い野良猫→少しずつ仲良くなった結果……
1年ほど前から家に来るようになった白い野良猫→少しずつ仲良くなった結果…心温まる瞬間が220万再生「幸せをあ…

抱き上げられた可愛い白猫。野良猫から家猫になりました。

tonakai
愛猫と『一緒に寝ないことのメリット』3選 あえて“寝床を分ける”のはお互…
愛猫と『一緒に寝ないことのメリット』3選 あえて“寝床を分ける”のはお互いのためになるかも

愛猫との睡眠スペースを分けることには、猫と飼い主双方に多くの利点があります。本記事では、健康と安全、そしてより良い関係を築くための「別々に寝る」選択のメリットと、その具…

ふじちか
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター